令和7年度森林・林業先端技術セミナーに出展しました

カテゴリ
新着記事 
タグ
イベント  AI技術 

AI技術を披露!森林・林業先端技術セミナーに出展!

9月9日(火)、静岡県磐田市の農林環境専門職大学にて開催された「令和7年度森林・林業先端技術セミナー」において、当社はブースを出展し、AIを活用した「鳥獣害対策調査支援ソリューション」をご紹介いたしました。

当社AIエンジニアによるソリューションのご紹介

以下の動画では、当社AIエンジニアが「鳥獣害対策調査支援ソリューション」についてご紹介しています。


動画ギャラリー

森林・林業先端技術セミナーでの出展について

本セミナーでご紹介したソリューションは、赤外線サーマルカメラを搭載したドローンで取得した映像データをもとに、鳥獣種の識別・個体数の推定・位置座標の自動抽出を行い、その結果を報告書にまとめて被害防止計画の立案を支援するサービスです。
会場は静岡県立農林環境専門職大学のキャンパスで開催され、農林・林業分野の専門家の方々が、当社エンジニアによるAI技術セミナーや展示ブースに来訪され、最先端技術を活用した課題解決の可能性について、活発な意見交換が行われました。

なお、テレビ静岡も取材に来ていただき、ソリューション・AI技術について紹介していただきました。「鳥獣被害防止へ 出没状況を可視化 ドローンやAI技術を活用」

鳥獣害対策調査支援ソリューション

展示会の様子

 

関連記事

はまなこSHOW!2025・水中3D-VRとメタ藻バースを披露!

「見て・知って・感じて はまなこSHOW!2025」に出展!

総合防災訓練で自動運用型ドローンシステムを実証

森林・林業先端技術セミナー出展