浜名湖ミナトリング2023に出展しました

カテゴリ
新着記事 
タグ
3次元点群VR 

3次元点群VRでバーチャルリアリティーを体験

2023年7月15日・16日、浜名港向島物揚場で開催された「浜名湖ミナトリング2023」に、当社新技術「3次元点群VR」を出展し、多くの方々にXR技術の1分の1スケールでバーチャルリアリティーを体験していただきました。

会場入口

会場全景

VR体験コーナー

VR体験コーナーは静岡県のオープンデータをVRに加工構築して、25ヶ所の伊豆半島ジオパークをVR体験していただきました。
3台のVRとゴーグルを用意し、ご家族で同時体感できるようにしました。

古墳アバター散歩コーナー

古墳アバター散歩コーナーは、ゲームコントローラーを使い、3次元点群データをアンリアルエンジン(UE)で加工編集し再現した当時の散歩ゾーンを弥生人風のアバターで散歩していただく体験です。
こちらも多くのお子様連れのご家族に体験していただき、楽しんでいただけました。

関連記事

Gaussian Splattingで変わる水中調査と文化財保存の未来

3次元点群データはなぜ使われるのか?

Neural Radiance Fields(NeRF)とは?

小学生職場体験講座2025を開催