はまなこSHOW!2025・水中3D-VRとメタ藻バースを披露!

カテゴリ
新着記事 
タグ
3次元点群VR  イベント 

浜名湖イベントにて水中3D-VRとメタ藻バースを披露しました

2025年9月6日(土)・7日(日)の2日間、静岡県の浜名湖ボート場で開催された「はまなこSHOW!2025」内の浜名湖ワンダーレイク・プロジェクトブースに出展し、大くのお客様にご来場いただきました。

当社のブースでは、水中文化財調査の成果をもとにした水中3D-VR体験を来場者の皆さまに楽しんでいただきました。VRゴーグルを通じて、まるで海底を散歩しているような臨場感を味わうことができ、多くの方から「新しい学びの形」として大変好評いただきました。

浜名湖を舞台にした新しい取り組み

さらに、当社がUAVグリーンレーザで計測した浜名湖の3D地形モデルは、慶應義塾大学チームによってゲーム「メタ藻バース」として再構築されました。来場者はマインクラフトの世界の中で、実際の浜名湖データを基にした環境にアマモを植える体験をし、楽しく学びながら環境保全の大切さに触れることができました。

そこには、“水と調和した豊かな空間”が広がっていました。

小さなお子さまから大人まで、多くの方にご参加いただき、文化財のデジタル保存や環境教育に新しい可能性を示すことができました。今後もウインディーネットワークは、最新技術を活用した調査・可視化・教育活動を通じて、地域や社会に貢献してまいります。


水中文化財調査

関連記事

令和7年度森林・林業先端技術セミナーに出展しました

SLAM(同時自己位置推定と地図生成)とは何か

「見て・知って・感じて はまなこSHOW!2025」に出展!

総合防災訓練で自動運用型ドローンシステムを実証