旧日本海軍の特攻潜水艇「海龍」TBS特番へ映像提供

カテゴリ
新着記事 
タグ
戦争遺産  海洋調査 

旧日本海軍の特攻潜水艇「海龍」TBS特番に映像提供

2024年8月11日 午後3時からTBSで放送される特別番組「つなぐ、つながるSP 科学が変えた戦争 1945⇒2024」内で、2015年に下田市沖の海底で発見された戦争遺跡「海龍」の映像が放送されます。この特番は、「NO WAR プロジェクト つなぐ、つながる」の一環として、1945年から2024年までの戦争における科学技術の影響を特集しています。

当社は、2015年に調査を行った旧日本海軍の特攻潜水艇「海龍」についての取材を受け、当時撮影した水中ドローンの映像や三次元画像を提供しました。

TBS特番の詳細はこちらから:つなぐ、つながるSP 科学が変えた戦争 1945⇒2024

関連記事

日本の浮体式洋上風力発電:最新技術と調査手法の最前線

未来の北極星はどの星? 歳差運動が描く星空のサイクル

黒潮大蛇行の終息と海底3D MAP整備の役割

なぜ海底地形を記録することが重要なのか?