伊東市で災害時の技術支援に関するドローンデモ実施

カテゴリ
新着記事 
タグ
ドローン  防災 

伊東市で防災ドローンシステムを実演!

2025年3月26日(水)、災害協定を締結している伊東市において、当社の「物資輸送システム」と「自動運用型ドローンシステム」の説明およびデモンストレーションを実施しました。

今回デモンストレーションを行った「物資輸送システム」は、大型ドローン「FLYCART30」を使用し、孤立した集落などへ最大40kgの物資を運搬できる災害対応に特化したシステムです。「自動運用型ドローンシステム」は「DOCK 2」を活用し、災害発生時に自動で離着陸および情報収集を行い、災害対策本部へ被災状況をリアルタイムで共有するシステムです。

これら2つのシステムの説明とデモを実施し、伊東市に当社の支援体制をより強く認識していただきました。

自動運用型ドローンシステム

物資輸送システムのデモンストレーション

関連記事

BIMとは?BIMで実現するデジタル建設管理と現場効率化

デジタル測量で港を「見える化」— 焼津市防災訓練に参加

ドローンに必要な資格とは?

建設DXとは?ドローン・ICTで変わる現場の未来