曳航式6連カメラ「SSS:Speedy Sea Scanner」

カテゴリ
技術情報 
タグ
海洋調査 

曳航式6連カメラ「SSS:Speedy Sea Scanner」

SSSは、海底オルソ地図を作成するため、東京大学 水野准教授との共同開発により完成した曳航式6連カメラです。
海流で揺らぐ藻類もビデオ撮影画像からピントの合った画像を秒間4コマ程度抽出しオルソ化するので、正確に途切れることなく連続した画像を生成できます。 

 

 

コストパフォーマンスの高い海底マッピングシステム

「Speedy Sea Scanner」

ビデオ撮影画像

海底オルソ画像

関連記事

薩摩硫黄島 鬼界カルデラ調査

東京ビッグサイト WIND EXPO 春 2025 に出展!

「Unreal Engine Meetup in Shizuoka」に水中考古学VR体験ブース出展!

下田土木職員様へICT活用・ドローン技術を紹介